
投信ブロガーが投票する、「Fund of the Year 2019」に投票してきました。
投票した際は、ブログでエントリーを表明する必要がありますので、ついでに私のオススメした銘柄を紹介します。
機になる方は、下記をクリックしてみてください。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019
Fund of the Year 2019に投票しました
投票した銘柄は、下記の2つです。
1人当たり5ptを振分けて投資することが出来ます。
- そもそも「Fund of the Year 2019」って何?
私のような、投資信託を紹介しているブロガーが、本当にオススメできる銘柄に投票する、1年に1度のイベントです。
どこの企業からもキックバックなんか貰ってない、忖度や思惑が無い純粋な意見だからこそ、参考になるはずです。
さらに、三菱UFJ国際投信も受賞した銘柄を大々的に宣伝するくらいに、権威のある(?)賞なのです。
投票した銘柄の解説
- eMAXIS Slim先進国株式インデックス
現在、私がつみたてNISAで積立投資している銘柄です。
先進国(日本除く)への株式投資する銘柄です。
純資産 | 517.01億円 |
信託報酬 | 0.10989% |
楽天証券積み立て設定ランキング | 2位 |
現在のつみたてNISA口座での運用実績です。
ファンド名 | 元本 | 評価額 | 損益額 | 損益率 |
eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 100,000円 | 105,314円 | +5,314円 | +5.31 % |
とにかく、信託報酬が低コストで元から人気のある「eMAXIS Slimシリーズです」
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
世界中への株式へ分散投資がこの一本で可能な銘柄。
投資に興味がでた、友人や身内にオススメしやすい銘柄です。
純資産 | 49.87億円 |
信託報酬 | 0.142% |
楽天証券積み立て設定ランキング | 9位 |
パフォーマンス | 騰落率 |
過去1ヶ月 | 3.7% |
過去3ヶ月 | 0.9% |
設定来 | 5.2% |
こちらも、信託報酬が低コストで元から人気のある「eMAXIS Slimシリーズです」
- 関連記事
まとめ
Fund of the Year 2019の結果が出るのが楽しみですね。
個人的には、結果発表後個別の銘柄解説の記事を上げたいですね。(人気のものだから、あらかた過去に解説記事を上げている可能性もありますが)
- 関連記事